記事一覧

ハラジン12月号(連載3回目)

ファイル 175-1.jpg

 今回のテーマは歯周病が関わる全身の病気です。進行した歯周病があると糖尿病や冠動脈疾患などの状態が悪化したり、梗塞を起こす危険性が高まるのです。

鳥取講演

ファイル 174-1.jpgファイル 174-2.jpg

 11/18(日)に鳥取市にある鳥取県立中央病院にて「歯周病と全身との関連、特に糖尿病との関連」について講演をしてきました。参加者は医師・歯科医師など医療従事者と患者様でした。歯周病が原因で心筋梗塞の発作や糖尿病の悪化することなどを中心に、医科・歯科連携の大切さについてもお話させていただきました。
 歯周病は細菌に感染して起こる感染症であるので、その炎症反応が全身にも波及する可能性があります。さらに、高齢化により全身疾患を有する方が歯科を受診する機会が増えることと思います。そのためにも、医科と歯科が連携して患者様の健康を維持する必要があります。それらの必要性を広めていく必要があります。
 前日の夜に鳥取市に着き、日本海で捕れた海産物を堪能いたしました。とても有意義な2日間でした。

院内勉強会

ファイル 173-1.jpgファイル 173-2.jpgファイル 173-3.jpgファイル 173-4.jpg

 毎週木曜日に院内で勉強会を行なっています。今週は「歯科で役立つサプリメント」について静岡のヘルシーパス社から研究社の田中様に来ていただき講演をしていただきました。サプリメントは世の中にとてもたくさんありますが、その約8割は添加物が多く、またビタミン類も化学合成されたものが多いとのこと等、基本的なことから、歯科に役立つサプリメントについて等、大変勉強になる内容でした。
 一般の方にも是非知ってもらいたい内容でしたので、近いうちに当院の患者様に対しての講演も企画したいと思います。

ハラジン11月号(連載2回目)

ファイル 172-1.jpg

 ハラジン連載2回目が掲載されました。今回の主な内容は歯周病の症状です。12月号までが総論で、1月号から全身疾患との関連の各論に入る予定です。三原のお店の広告とともに、時間のある時に読んでいただければ幸いです。

大阪にて講演

ファイル 171-1.jpgファイル 171-2.jpg

保険会社主催のセミナーの基調講演のため大阪に行って来ました。歯周病と糖尿病の関連について講演し、参加者の関心の高さに驚きました。歯周病が全身に影響することが、徐々に一般にも知られてきているのかなと感じました。
 これからも、口腔から全身の健康を守ることの一助になるようがんばりたいと思います。

ハラジン連載開始

ファイル 170-1.jpg

 10月号から三原市の情報誌「ハラジン」に歯周病について連載を開始しました。2007年から2008年にかけて同情報誌にて歯周病の基礎知識から最新治療について9回連載しました。今回は歯周病が与える全身への影響についての内容を中心に連載する予定です。 情報発信することにより、地域の皆様の口腔から健康を守ることの手助けが少しでもできれば幸いです。

サプリメント

ファイル 169-1.jpg

 ようやく朝晩涼しくなり、秋が近づいているのを感じる今日このごろです。さて、歯周病の治療の一つに最近サプリメントも導入しました。主に、メインテナンスで歯周病の再発予防に来れられいる患者様に対して、体の中から歯周組織の健康維持に効果的だと思い取り入れてみました。医院の受付に置いていますので、お気軽に声をかけてください。

肋骨骨折

 先日、息子とお風呂に入っていたら、石鹸ですべって左胸を強打しました。単なる打撲と思っていましたが、息をすると痛み、笑ったり、くしゃみをすると激痛が走りました。次の日、外科でみてもらうと左側の肋骨が1本、きれいに折れていました。幸いなことに肺への障害や出血はなく、このまま骨がつくまで経過となりました。痛みは続いておりますが、、、、!
 ちなみに息子はなんともなく、歳を取ってきたことを痛感した日でした。

徳島旅行

ファイル 167-1.jpgファイル 167-2.jpgファイル 167-3.jpgファイル 167-4.jpg

 まだまだ暑い毎日が続きますが、夏バテしていませんか?体調に気を付けてください。
 さて、お盆休みに、姪が徳島大学を見学したいとの希望で、姉と姪と母とで徳島まで行きました。そのついでに、祖谷の蔓橋と鳴門の渦潮を見に行きました。僕も久しぶりでしたので、とても楽しい一時を過ごしました。

お盆休み

 毎日暑いですね。暑さに負けず、頑張りましょう。
 さて、8/11(土)は米子市にて講演にて休診です。また、12(日)から15(水)までお盆のため休診といたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、16(木)から通常通り診療いたしますので、ご理解の程お願い致します。  院長

Script : Web Diary Professional