記事一覧

講演デビュー

ファイル 185-1.jpgファイル 185-2.jpgファイル 185-3.jpgファイル 185-4.jpg

 昨日、三原・尾道歯科衛生士会の研修会において講師として当院の歯科衛生士が講演デビューをいたしました。初めての講演で、緊張したと思いますが、とても堂々とやり終えました。僕自身のほうが彼女より緊張していたかもしれません。
 院内のみならず、院外において活躍してくれることに誇りを感じます、これからが楽しみです。また後輩達も先輩の姿をみてきっと後を追うことでしょう。

福山にて講演

ファイル 184-1.jpg

 4月11日(木)に福山市にて「糖尿病を診る会」という糖尿病治療に携わっている医師・看護師・栄養士など医療関係者に上記のタイトルで講演します。歯周病は歯を喪失するだけでなく、糖尿病をはじめ、心筋梗塞など全身に影響を与える怖い病気です。
 今回の講演で、医科・歯科連携の推進の一助になり、患者様の健康維持に貢献できればと思います。尚、この講演の参加は会員限定とのことです。

ハラジン連載3月号(連載6回目)

ファイル 183-1.jpg

 今月号は歯周病と糖尿病の関連パート2です。歯周病を治療すると2型糖尿病患者さんにおいてインスリン抵抗性が改善し、血糖コントロールの改善がみられます。また硬いものもしっかりと食べれるよいになり、栄養バランスの良い食事も摂れるようになります。
 次回は歯周病と糖尿病のまとめです。

岡山1型糖尿病の会

ファイル 182-1.jpgファイル 182-2.jpg

 昨日、岡山市で行われた1型糖尿病の会にて講演をしました。内容は、歯周病と糖尿病の関連、歯周病の最新治療と予防、および歯科医院の選び方等です。久しぶりの岡山の患者会での講演で、なつかしい方々ともお会いでき、楽しい一時を過ごせました。
 ちなみに、毎週どこかで講演をしているため、週末は我が家にほとんどいません。

鳥取市東部歯科衛生士会

ファイル 181-1.jpgファイル 181-2.jpgファイル 181-3.jpg

 2月10-11にかけて鳥取市に行きました。鳥取市東部歯科衛生士会主催の講演です。52人以上の歯科衛生士の方々が来られて3時間近く、しゃべりまくりました。内容は歯周病と全身疾患、及びメインテナンスにおける歯科衛生士の役割です。参加された方々が少しでも、何かを得て帰っていただけていれば幸いです。
 やはり、鳥取は寒かったです。

ハラジン連載2月号(連載5回目)

ファイル 180-1.jpg

 今号から歯周病と全身疾患の各論となります。まず最初は歯周病と糖尿病との関連です。歯周病は糖尿病の合併症と位置づけされており、症状がなくても定期的に歯科検診を受けることが大切です。

歯周組織再生手術報告

ファイル 179-1.jpg

 当院に来院中の重度歯周病患者様に行なった歯周組織再生手術と上の前歯部に行なったプチ矯正です。現在メインテナンスを継続中

ハラジン1月号(連載4回目)

ファイル 178-1.jpg

 今回のテーマは歯周病がどうして全身に影響を与えるのかです。
次号からは、各論となります。まず、歯周病と糖尿病との関連です。

明けましておめでとうございます

ファイル 177-1.jpgファイル 177-2.jpgファイル 177-3.jpgファイル 177-4.jpg

 新年明けましておめでとうございます。今年もスタッフ一同患者様の健康のためにがんばります。今年もよろしくお願い致します。
 今年も初詣に岡山の吉備津神社と吉備津彦神社に行きました。また、比叡山延暦寺と三井寺にも行きました。写真をUPしますので、良ければみてください。

ありがとうございました

 今年も残すところあと数日となりました。この1年もあっという間に過ぎた気がします。
 さて、今年も多くの患者様がお越しくださり職員一同感謝いたします。患者様一人一人にあった最良の治療を心がけていますが、行き届かなかったこともあろうかと思います。今年の反省点を来年に生かしてスタッフみんなで患者様の口腔から全身への健康維持に努めたいと思います。来年もくりはら歯科医院をかわいがってください。よろしくお願い致します。   院長

Script : Web Diary Professional