記事一覧

鳥取講演

ファイル 174-1.jpgファイル 174-2.jpg

 11/18(日)に鳥取市にある鳥取県立中央病院にて「歯周病と全身との関連、特に糖尿病との関連」について講演をしてきました。参加者は医師・歯科医師など医療従事者と患者様でした。歯周病が原因で心筋梗塞の発作や糖尿病の悪化することなどを中心に、医科・歯科連携の大切さについてもお話させていただきました。
 歯周病は細菌に感染して起こる感染症であるので、その炎症反応が全身にも波及する可能性があります。さらに、高齢化により全身疾患を有する方が歯科を受診する機会が増えることと思います。そのためにも、医科と歯科が連携して患者様の健康を維持する必要があります。それらの必要性を広めていく必要があります。
 前日の夜に鳥取市に着き、日本海で捕れた海産物を堪能いたしました。とても有意義な2日間でした。

ハラジン11月号(連載2回目)

ファイル 172-1.jpg

 ハラジン連載2回目が掲載されました。今回の主な内容は歯周病の症状です。12月号までが総論で、1月号から全身疾患との関連の各論に入る予定です。三原のお店の広告とともに、時間のある時に読んでいただければ幸いです。

ハラジン連載開始

ファイル 170-1.jpg

 10月号から三原市の情報誌「ハラジン」に歯周病について連載を開始しました。2007年から2008年にかけて同情報誌にて歯周病の基礎知識から最新治療について9回連載しました。今回は歯周病が与える全身への影響についての内容を中心に連載する予定です。 情報発信することにより、地域の皆様の口腔から健康を守ることの手助けが少しでもできれば幸いです。

サプリメント

ファイル 169-1.jpg

 ようやく朝晩涼しくなり、秋が近づいているのを感じる今日このごろです。さて、歯周病の治療の一つに最近サプリメントも導入しました。主に、メインテナンスで歯周病の再発予防に来れられいる患者様に対して、体の中から歯周組織の健康維持に効果的だと思い取り入れてみました。医院の受付に置いていますので、お気軽に声をかけてください。

歯周病学会in札幌パート1

ファイル 160-1.jpgファイル 160-2.jpg

 5/18-20にかけて札幌で行われた日本歯周病学会学術大会に今年もスタッフ2人と参加してきました。今年のテーマは「参加者全員で考える歯周病治療ーその原点と未来ー」でした。歯周病治療も進歩してきましたが、もう一度原点に戻り患者様一人一人に最適な治療を考えることが大切であると再認識しました。
 少し肌寒い札幌でしたが、学び大き2日間でした。写真をUPしますので、よければみてください。

片岡内科クリニックでの講演

ファイル 156-1.jpgファイル 156-2.jpg

 3/24(土)に安佐南区の片岡内科クリニックにおいて、歯周病と糖尿病について講演をしてきました。参加者は同クリニックの患者様とそのご家族の方々でした。糖尿病の合併症の一つに歯周病があることはまだあまり知られていないのが現実です。この度、その歯周病とはどんな病気なのか、また、糖尿病との関連についてお話させていただきました。血糖コントロールが悪いと歯周病も悪化し、逆に歯周病を治療すると血糖値が改善することなどを中心に解説いたしました。
 これからも、多くの方々に歯周病の怖さと全身への関わりについてひろめていきたいと思います。

歯科衛生士研修会

ファイル 153-1.jpgファイル 153-2.jpgファイル 153-3.jpgファイル 153-4.jpg

 2/19(日)に三原・尾道・福山・府中の歯科衛生士の方々に対して、日本歯科衛生士会主催の歯周病研修会の講師として講演+実習指導を行いました。内容は口腔内写真の知識と技術、高齢者と有病者への歯周病治療でした。今回は実習もあるとのことで、当院の歯科衛生士3名に実技指導を行なってもらいました。講演後のアンケートを読ませていただき、参加者の方々に役立つ講演・実習であったとのことで、スタッフ一同皆、一安心しました。
 参加された歯科衛生士の方々からは、知識と技術を一つでも多く学んで、患者様により良い医療を提供したいという姿勢がひしひしと伝わってきました。これからも一緒に患者様のためになる医療を目指しがんばりましょう。

熊本にて講演

ファイル 148-1.jpgファイル 148-2.jpg

 14(水)に熊本市において、「歯周病と糖尿病の関係」について講演をしてきました。 今年の春に歯周病についての保険ができたことにおいて、保険会社の方々への基調講演を依頼されてのものでした。熊本市へは、大学生の時に行ったのが最後で、約20年振りになります。講演の後、あまり時間がなかったのが残念ですが、熊本城を訪れたのと熊本ラーメンを食べました。熊本城の壮大さと熊本ラーメンのおいしさに満足しました。今度は、ゆっくりと訪れたいと思います。おみやげはからし蓮根と熊本ワインです。

日本臨床歯周病学会

 昨日の午後から医院を休診してすみませんでした。広島市で開催された日本臨床歯周病学会に参加していました。歯周組織再生療法についての講演を聞き、そこで得た知識を臨床に生かせるようがんばりたいと思います。また、会場で大学時代の友人に偶然会い、お互いの仕事の話や、子供の話などで、楽しい一時を過ごしました。

秋季日本歯周病学会

ファイル 141-1.jpgファイル 141-2.jpgファイル 141-3.jpg

 9/24(土)に下関で行われた日本歯周病学会にスタッフ3人と参加してきました。今回の学会は医科・歯科連携医療における歯周病治療をテーマに行われました。歯周病は全身に影響することは周知の通りですが、まだまだ、医師・歯科医師が連携して歯周病治療を行うところまでは至っていません。我々歯周病を担う歯科医師や歯科衛生士が中心となり、もっと世間にアピールする必要性を再度痛感しました。 
 土曜日を休診にして、申し訳ありませんでした。しかし、日々の臨床に活かすためにも、学会等の学術的な場所に参加することは必要なことなのです。ご理解いただければ幸いです。
 恒例のようにスタッフとの食事にはワインがありました!

Script : Web Diary Professional